3月の大雪でシーズン到来が遅延
3月上旬には、北海道全域で大雪となりました。
残念なことに、ゴルフ場のオープンが3月下旬から4月以降になったゴルフ場も多いようです。
ゴルフシーズンが短い北海道、ゴルファーにとっては、3月になると天気が気になるのが常です。
私のお気に入りの「根室ゴルフGC」は、雪が少ない年にはフェアウエイが凸凹になり、カート移動の時に、腰を痛めるぐらいカートが上下します。
でも、平坦なところが少ないスコットランドのリンクスのようになるので、私は凸凹のフェアウエイが好きなのです。
雪が多い年のフェアウエイもなだらかで、それはそれでコースが簡単になり、スコアは良くなるのですが。
冬は「ゴルフの本」で楽しむ
冬から4月までの時期、ゴルフの読み物を物色するのが、私の趣味の一つです。
物価が高騰していますし、本代に充てることのできるお金にも気を遣うようになりました。
なので、今年はKindle Unlimitedを頻繁に利用しています。
「Kindle Unlimited」は、人気漫画他、雑誌、ビジネス書、小説など500万冊以上の電子書籍が、月額980円(税込)で読み放題なので、重宝しています。
週刊ゴルフダイジェストについても、Kindle Unlimitedを利用しています。
週刊誌も年々値段が上がり、店頭ではとても手が出ませんしね。笑
Amazon.co.jp: 週刊ゴルフダイジェスト: Kindleストア
この「Kindle Unlimited」まだ利用されていない方へおすすめです。
無料体験もありますよ。↓
「チョイス」休刊、とても残念
昨年(2024年)、残念なことに、季刊「チョイス」が休刊になりました。
この本が私の一番のお気に入りの雑誌でした。
復刊を切望しています。
冬には、この「チョイス」を暇を見つけては読み返していました。
「チョイス」のないこの冬は、Kindle Unlimitedで、その他のジャンルの本を読みました。
ゴルフの話からは逸れますが、
昨年ごろから2025年7月問題のことが話題になったり、今年に入り、なんとなく不安になっている方が多いと思います。
このような時には、「斎藤一人さんの本」を読んで、不安を吹き飛ばすのがいいのでは。
「斎藤一人さんの本」は以前、Kindle Unlimitedには入っていなかったのですが、最近は数冊ほどKindle Unlimitedに入っています。
今後も「斎藤一人さんの本」だけでなく、Kindle Unlimitedの本がどんどん増えることを期待しています。
Amazon.co.jp: 斎藤一人 Kindle Unlimited: Kindleストア
「避暑ゴルフ」で人気の道東ですが
まだ、道東でのゴルフを経験したことのない方、ぜひ道東でのゴルフを体験してみてください。
夏は、道央や道南よりも涼しく、避暑ゴルフとして人気が出てきているようです。
昨年は、シニアの有名な選手たちが「オホーツクカントリークラブ」に集まりました。
でも「秋こそおすすめ、道東ゴルフ」
避暑ゴルフとして、人気が出てきている道東のゴルフ場ですが、私としては、秋の道東でのゴルフをおすすめします。
夏は、霧が立ち込めることが多く、ピンも見えず面白くないことが多いのですが、秋は霧がなく、景色も最高だからです。
名門「釧路カントリークラブ」
釧路には、名門コースいわれている、「釧路カントリークラブ」があります。
キャディさんとの歩きゴルフで回った時には、九州での「フェニックスカントリークラブ」でのラウンドを思い出しました。
雰囲気が似ています。
「フェニックスカントリークラブ」がお好きな方には、秋の「釧路カントリークラブ」がおすすめです。
ビジターにも開放している名門コースですよ。
フェニックスカントリークラブ | 【公式】フェニックス・シーガイア・リゾート | ホテル、ゴルフ、温泉、スパ、宮崎料理、MICE、長期滞在…総合リゾート施設「フェニックス・シーガイア・リゾート