旅行-北海道
最近、女満別空港を利用して、中標津空港と違って便利な空港であることに驚きました。 女満別空港を利用すると、知床半島のウトロ側と羅臼側とを効率よく廻れることに気づきました。 女満別空港は、便数が多い 中標津空港は、便数が少なく、最近になってやっ…
発展しているのを実感している丘珠空港。 就航地も増えていっているし、近々滑走路も延長されると聞いています。 先日は数年前に利用した時と比べると、利用者も多くなっていて、駐車場も満杯。 臨時駐車場がないと困る方が多いと思います。 下の案内パンフ…
女満別空港から車で15分のこのホテル、 知床や網走を短時間で旅行する方には最適だと思います。 鶴雅リゾートは阿寒湖にもありますが、この地元資本(と思いますが)のホテルはお勧めです。リーズナブルか、というとそうでもないですが。 ただ、このあばしり…
セイコーマートのHOT CHEF、他のコンビニにはないサービス。各店舗のお店の厨房で、おにぎりやお弁当を調理しています。 HOT CHEFは美味しい 数年前セイコーマートに初めて入ったとき、このコーナーに驚きました。カツ丼を買ったのですが、これがまたおいし…
八戸から苫小牧のフェリーと比べると、 約2倍の16時間の船旅でしたが、思ったより快適でびっくりしました。 初めてでも安心して乗船できる 2年ほど前、苫小牧から八戸へ行くフェリーに乗りました 深夜便でした。 出港の3時間ほど、前の21時ごろ苫小牧フェリ…
3月の大雪でシーズン到来が遅延 3月上旬には、北海道全域で大雪となりました。 残念なことに、ゴルフ場のオープンが3月下旬から4月以降になったゴルフ場も多いようです。 ゴルフシーズンが短い北海道、ゴルファーにとっては、3月になると天気が気になるのが…
セブンイレブン、ローソンなどのコンビニも北海道にはありますが、私はこのセイコーマートをよく利用します。 北海道だけのコンビニ セイコーマート そして、このコンビニの出入口近くにあるディスプレイではテレビのように広告が放映されています。 その中…
知る人ぞ知るカジュアルフレンチレストラン、フェネトレ。ここだけは、道東の食べ歩き旅行では外せないスポットと思っています。 先日福岡に戻った時に、友人が「5月に道東旅行に行くからあなたがいつも話をするフェネトレも予約しておいてね」と言われまし…
先日、別海町が所得ランキングで4位であることを書きました。 今回は、所得ランキングが全道1位の「猿払村」(さるふつむら)を紹介します。 (といっても、写真は少ないのでごめんなさい) 30年前のまだ子供が生まれる前、私たち夫婦は稚内市に2年間住ん…
関東では、昨日の10月1日からの放映とのこと。 北海道のお土産といえば、「白い恋人」 北海道の鉄道といえば、「JR花咲線」 なのですね。 ただ、このテレビCM、宣伝される商品の名前が「サク ラング・ド・シャ」といって、ちゃんと発音するのに舌が疲れるよ…