ノマド主婦のゆっくり生活

海に山に街に 日本を歩く

グルメ-レストランなど

和食以外のレストラン

北海道で おにぎりとお弁当なら セイコーマートのHOT CHEF

セイコーマートのHOT CHEF、他のコンビニにはないサービス。各店舗のお店の厨房で、おにぎりやお弁当を調理しています。 HOT CHEFは美味しい 数年前セイコーマートに初めて入ったとき、このコーナーに驚きました。カツ丼を買ったのですが、これがまたおいし…

「うなぎの館 天龍」は美味しいけど甘い 諏訪湖

まだまだ暑く、うなぎがおいしい季節が続きます。 諏訪湖のほとりにある鰻屋さんに行ってきました。 「くらすわ本店」のすぐそば くらすわ本店というビル全体が大きな「道の駅」と感じた建物にドライブに行った際の、立ち寄りの昼食として「うなぎの館 天龍…

スープカレー店の穴場 「sakura brown 」 札幌

先日は、丑の日ということで、うなぎを食べようと思いましたが、しかし丑の日はおそらくたくさんの人で、待ち時間も相当あるのではないかと思い、この日はうなぎ屋さんに行くのを諦めました。 北海道といえば、スープカレー 私のお気に入りスープカレー店は…

堀切樹 本当に美味しかった

黒かど屋さんが「いつ来ても美味しい」とXに頻回ポストしているお店です。 黒かど屋@kadoya01 正確な店名は「下町中華 樹(きいち)」だったのだと、お店に入ってメニューを見ている時に気づきました。 付近は中華料理店の激戦区 京成線「堀切菖蒲園」駅を降…

暑い夏はカシミールカレー ロイヤルホスト

物心ついた時から、ファミレスはロイヤルホスト 福岡生まれの私は、多くの福岡人がそうであるように、幼い頃からRoyalの看板を目にしていました。 今は1店舗になったかもわからないけど、天神の新天町には2つのRoyalがありました。(最近は新天町を歩かなく…

お手頃な焼き肉 新世館 甲府双葉店

物価高騰の中、貴重なお店 5月、都心でリーズナブルな定食屋さんを記事にしました。 今、世間では参議院選挙中ということもあり、お米の価格が話題になっています。 本日は、双葉IC近くの美味しくて、お手頃価格の焼肉屋さんの記事です。 www.hieastedge.to…

東京駅改札内でゆっくりできる場所 2選ーザ セントラル

1ヵ月ほど前、東京駅、改札内のゆっくりできる場所2選の一つとして「東洋軒」をあげました。 www.hieastedge.tokyo 今回はもう一つのゆっくりできる場所、STATION RESTAURANT THE CENTRAL(ザ セントラル)を記事にしました。 夕方は喫茶だけでの入店は無理…

酢重ダイニング(東京ミッドタウン 六本木) 美味しくてリーズナブル

お仕事の関係もあり、都心に時々出向きます。 私が好きな場所は、私が田舎生まれで現在も田舎に住んでいるせいか、都心では、明治神宮、日比谷公園、檜町公園など、緑の多い場所です。 時間の許す限り、都心では緑のところを歩くことにしています。 www.suju…

まるま焼き肉センター 90歳に脱帽 大月市

Xでフォローしている「黒かどや」さんが、先日美味しいとポストしていた焼肉屋さんに行ってきました。 黒かどやさんのポストは為になる 黒かどやさんのXのポスト、辛口だけど、毎回そういう考えもあるのかと驚いたり、なるほどなるほどと納得するものなど、…

東京駅改札内でゆっくりできる場所2選ー東洋軒

(2025年9月19日更新) 残念ながら閉店? 以下は、2025年4月23日の記事です ダイヤ改正で、あずさの始発が東京駅に 2025年4月のJRダイヤ改正で、夕方の松本行きの「特急あずさ」が、今までの新宿始発から、東京始発に変わりました。 今までは、新宿駅から小…

フェネトレ 店舗移転でどういうお店に変わるのかが楽しみ 中標津町 北海道

知る人ぞ知るカジュアルフレンチレストラン、フェネトレ。ここだけは、道東の食べ歩き旅行では外せないスポットと思っています。 先日福岡に戻った時に、友人が「5月に道東旅行に行くからあなたがいつも話をするフェネトレも予約しておいてね」と言われまし…

フェネトレ 昼なのに全員が夜のディナー 中標津町 北海道

2度目のフェネトレ訪問です。前回は夜に訪問しましたが、今回は、昼に行ってきました。 前回の予約時と同じように、「何日から何日までで、空いてる日で夜のコースを予約したいのですが」と電話しました。残念なことに、全ての日で満席でした。 「空いてい…

(続)ミシュラン星フレンチ 「昼のコースがカレーライス だけ ??」 チミケップホテル (網走 北海道)

迂回路を聞き出した私達は、国道を北見市に向かって走り出しました。カーナビが迂回路をちゃんと示すようになるまで心は落ち着きませんでした。10分ほど走ったあたりでやっとナビは迂回路を示しました。あと30分で到着ともナビは示しています。ほっとしまし…

ミシュラン星フレンチ 「昼のコースがカレーライス だけ ??」 チミケップホテル(網走 北海道) 

ここのカレーライスを食べるまでの1週間、『昼のコースを頼んだつもりなのに、カレーライスだけ??』というのが、私の頭の中から消えませんでした。 今回は、この『??』が消えるまでのお話です。 先日の朝早く、札幌から根室まで車で帰る途中、「昼ご飯…

イタリアンレストラン「ボスケット」ミシュラン掲載店 ウニのクリームパスタは絶品 根室市

根室半島にの付け根にあるイタリアレストラン「ボスケット Boschetto」 根室ゴルフクラブからは車で2分ぐらいです。我が家からもっとも近いレストランでもあります。 海辺近くにポツンと1軒だけが建っています。牡蠣小屋と間違う建物です。もしくは雑貨屋…

フェネトレ 中標津町 「この店での食事だけのために飛行機で来る人もいる」は本当だった 

外観も入り口も「地味な美容室のようね」と私も思います。しかし中標津の街の雰囲気に溶け込んでいました。 ここへは根室中標津空港から車で10分。根室市郊外からだと車で1時間。根室方面からこの空港への道路沿いにあります。 根室市郊外で暮らすようにな…

根室の名物料理「エスカロップ」って知ってますか?  根室市 北海道

薔薇のエスカロップ 今夜は、疲れていて、料理を作る体力がなく、根室市内の喫茶店「薔薇」でエスカロップをいただきました。 「エスカロップ」って料理は、根室名物だそうです。 ピラフにトンカツ(カツレツ)が乗っているだけのようですが。 これ、結構い…

ロシア料理「ロゴスキー」 根室市にはロシア料理店がないので銀座まで行きました 東京

実は、娘の誕生会です。 娘の一人が今年4月から東京に住んでいまして、東京に家族全員が集まりました。 ロシア料理というと、故郷福岡市の「ツンドラ」しか行ったことがありません。 時々、無性にこの「ツンドラ」のピロシキが食べたくなります。 小さい頃か…

中華料理「青龍」は香港ペニンシュラより美味しい! 弟子屈町 北海道

娘を連れて、弟子屈町の中華料理店「青龍」に行ってきました。 我が家は皆、中華料理のファンです。でも、日本にいるときは、自分で作ることが多く、あまり中華料理店には足を運びません。 調味料の関係か、食後に口の中がドロドロした感じが残ることが多い…